一般社団法人熊本県産業資源循環協会は、県民の生活環境の保全並びに公衆衛生の向上に寄与する目的で、熊本県の指導により平成元年に発足しました。
本協会には、処理業者を中心に建設業者や廃棄物の排出事業者も含め、約400社の企業が加入し、産業廃棄物の適正な処理を推進するために、協会員の情報交換や全国業界との交流、国・県に対する要望など行政施策に協力しながら幅広い活動を展開しています。
一方、廃棄物処理法は目まぐるしく改正され、違法処理に対する規制や罰則の強化がされてきています。このため、本協会では協会員の皆様方が安心して業務に専念出来るよう法改正などの的確な情報の提供、各種研修会や勉強会の実施、活発な部会活動を行うことで会員企業の資質の向上に取り組んでいます。
また、エコ活動、地球温暖化など環境問題に対する社会的関心は年々大きくなってきており、廃棄物を排出する事業者も環境問題に積極的に取り組む姿勢が求められています。
本協会は平成元年に発足以来、県民の生活環境保全並びに公衆衛生の向上に寄与するため様々な活動を展開して参りました。不法投棄廃棄物のパトロール、撤去作業をはじめ、小学生を対象にした環境学習の実施を行うことで、環境保全や循環型社会推進、更には業界のイメージアップに努めています。
私たちは廃棄物の問題を処理業者間だけのものではなく、排出者・処理業者・県民・行政が一体となって取り組むべき課題であると考えています。入会していただきますと様々なメリットがあります。
本協会の趣旨にご賛同いただき、是非ご入会いただきますようご案内申し上げます。
会員の種類
正会員 | 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和45年法律第137号)の規定に基づき、熊本県知事又は熊本市長の許可を受けて産業廃棄物処理業を行う者で、本協会の目的に賛同して入会した者。 |
賛助会員 | 産業廃棄物排出事業者、その他関連業者等で、本会の目的に賛同して入会した者。 |
入会のメリット
- マニフェスト(廃棄物管理票)、車両ステッカーを割安で購入できます。
- 協会誌「くまもとさんぱいSMILE」を配布します。
- 環境関連法令、制度等に関する最新情報を提供します。
- 協会が主催する各種研修会、講習会に参加できます。※当協会は(一社)全国土木施工管理技士会連合会のCPDS(継続学習制度)講習会実施機関として登録しており、CPDS対象となる講習会も開催しております。
- 協会ホームページにより企業情報を一般に公開します。
- 「会員名簿」、「処分施設MAP」を配布します。
- 熊本県との「災害廃棄物の処理等に関する協定」締結に伴い、建設業の経営事項審査の加点対象となります。また、県との協定を受けて、全ての市町村との細目協定を締結しており、各地域での会員企業のイメージアップにつながります。
- 各支部、各部会活動の充実による会員相互の交流事業を実施します。
- 産業廃棄物処理業の更新の許可期限をお知らせします。(※許可を有する会員)
- 環境関連法令集等を斡旋します。
- 会員の意向、要望等を行政に伝達します。(意見交換会の実施)
- 排出事業者からの処分先の問合せに協会員を紹介します。
- その他、産業廃棄物処理に関する業務相談ができます。
◎ご入会いただいた企業には「協会員章」を配布しています。
入会のお申込み方法
※協会加入に際し、ご不明な点があればお気軽に協会事務局や各支部事務局にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 熊本県産業資源循環協会
〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部2丁目1番113号
Tel.096-213-3356 Fax.096-213-3362