【産業廃棄物処理 現場業務eラーニング口座(令和7年度)開講】のご案内
(公社)全国産業資源循環連合会では『産業廃棄物処理 現場業務eラーニング講座』の
「収集運搬現場コース」、「中間処理現場コース」、「最終処分現場コース」の3コースを、
9月から10月にかけて以下の通り2回開講しますのでお知らせします。
1.開講講座
①「収集運搬現場業務コース」(収集運搬法令等、安全衛生、作業工程管理、留意点等)
②「中間処理現場業務コース」(中間処理法令等、安全衛生、作業工程管理、留意点等)
③「最終処分現場業務コース」(最終処分法令等、安全衛生、作業工程管理、留意点等)
2.受講可能期間(約1ヶ月間)と申込受付期間 ※次の3つから選べます
第1期:令和7年9月3日~9月28日(申込受付期間は、8月1日~8月22日)
第2期:令和7年10月3日~10月28日(申込受付期間は、9月1日~9月22日)
3.受講料
1名1コースあたり4,400円(税込、通信費等は利用者負担)
4.お申込み方法
(公社)全国産業資源循環連合会HP(https://www.zensanpairen.or.jp/application/seminar/)
に掲載している専用ポータルサイトより受付
この講座は、産業廃棄物を取り扱う現場担当者にオススメです。
インターネット環境があれば、ご自宅のパソコンからでも受講いただけます。
詳しい内容につきましては(公社)全国産業資源循環連合会発行のチラシをご覧いただき
直接(公社)全国産業資源循環連合会HPよりお申込みください